広告
武神ぶじん-ヤマト/Bujin Yamato
★効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1800/守 200
1ターンに1度、自分のエンドフェイズ時に発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
その後、手札を1枚墓地へ送る。
「武神-ヤマト」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
星4/光属性/獣戦士族/攻1800/守 200
1ターンに1度、自分のエンドフェイズ時に発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
その後、手札を1枚墓地へ送る。
「武神-ヤマト」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
デッキを動画でチェック
デッキレシピ
デッキを動画でチェック
デッキレシピ
- 武神ぶじん-ヤマト/Bujin Yamato
- 武神ぶじん-ヒルコ/Bujin Hiruko
- 武神ぶじん-アラスダ/Bujin Arasuda
- 武神ぶじん-ヒルメ/Bujin Hirume
- 武神ぶじん-ミカヅチ/Bujin Mikazuchi
- 武神器ぶじんぎ-イオツミ/Bujingi Pavo
- 武神器ぶじんぎ-イクタ/Bujingi Boar
- 武神器ぶじんぎ-オキツ/Bujingi Fox
- 武神器ぶじんぎ-オハバリ/Bujingi Ibis
- 武神器ぶじんぎ-オロチ/Bujingi Ophidian
- 武神器ぶじんぎ-サグサ/Bujingi Hare
- 武神器ぶじんぎ-タルタ/Bujingi Wolf
- 武神器ぶじんぎ-チカヘシ/Bujingi Warg
- 武神器ぶじんぎ-ツムガリ/Bujingi Sinyou
- 武神器ぶじんぎ-ハチ/Bujingi Centipede
- 武神器ぶじんぎ-ハバキリ/Bujingi Crane
- 武神器ぶじんぎ-ヘツカ/Bujingi Turtle
- 武神器ぶじんぎ-マフツ/Bujingi Raven
- 武神器ぶじんぎ-ムラクモ/Bujingi Quilin
- 武神器ぶじんぎ-ヤサカニ/Bujingi Peacock
- 武神器ぶじんぎ-ヤタ/Bujingi Crow
- 武神器ぶじんぎ-ヤツカ/Bujingi Swallow
- 武神姫ぶじんき-アマテラス/Bujinki Amaterasu
- 武神帝ぶじんてい-カグツチ/Bujintei Kagutsuchi
- 武神帝ぶじんてい-スサノヲ/Bujintei Susanowo
- 武神帝ぶじんてい-ツクヨミ/Bujintei Tsukuyomi
- 鏡鳴きょうめいする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Mirror
- 武神降臨ぶじんこうりん/Bujincarnation
- 武神決戦ぶじんけっせん/Bujintervention
- 武神集結ぶじんしゅうけつ/Bujinunity
- 剣現けんげんする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Sword
- 璽律じりつする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Jewel
- 武神隠ぶじんがくれ/Bujincident
- 武神逐ぶじんやらい/Bujinfidel
- 【武神デッキ】武神モンスター+サポート34枚まとめ【一覧】
武神ぶじん-ヒルコ/Bujin Hiruko
★ペンデュラム・通常モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1000/守2000
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分のPゾーンのこのカードを除外し、
自分フィールドの「武神」Xモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターとカード名が異なる「武神」Xモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
星4/光属性/獣戦士族/攻1000/守2000
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分のPゾーンのこのカードを除外し、
自分フィールドの「武神」Xモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターとカード名が異なる「武神」Xモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
武神ぶじん-アラスダ/Bujin Arasuda
★効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1600/守1900
自分のフィールド上・墓地の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度だけ発動できる。
デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
「武神-アラスダ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
星4/光属性/獣戦士族/攻1600/守1900
自分のフィールド上・墓地の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度だけ発動できる。
デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
「武神-アラスダ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
武神ぶじん-ヒルメ/Bujin Hirume
武神ぶじん-ミカヅチ/Bujin Mikazuchi
武神器ぶじんぎ-イオツミ/Bujingi Pavo
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
「武神器-イオツミ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣戦士族の「武神」モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「武神」モンスター1体を特殊召喚する。
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
「武神器-イオツミ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣戦士族の「武神」モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「武神」モンスター1体を特殊召喚する。
武神器ぶじんぎ-イクタ/Bujingi Boar
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1100/守1900
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついたモンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外し、
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを表側守備表示にし、その守備力をエンドフェイズ時まで0にする。
星4/光属性/獣族/攻1100/守1900
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついたモンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外し、
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを表側守備表示にし、その守備力をエンドフェイズ時まで0にする。
武神器ぶじんぎ-オキツ/Bujingi Fox
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻 200/守2100
墓地のこのカードをゲームから除外し、
手札から「武神」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、自分が受ける全てのダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
星4/光属性/獣族/攻 200/守2100
墓地のこのカードをゲームから除外し、
手札から「武神」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、自分が受ける全てのダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
武神器ぶじんぎ-オハバリ/Bujingi Ibis
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 300
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 300
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
武神器ぶじんぎ-オロチ/Bujingi Ophidian
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 500
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 500
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
武神器ぶじんぎ-サグサ/Bujingi Hare
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1700/守 500
墓地のこのカードをゲームから除外し、
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターはこのターンに1度だけ
戦闘及びカードの効果では破壊されない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
「武神器-サグサ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
星4/光属性/獣族/攻1700/守 500
墓地のこのカードをゲームから除外し、
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターはこのターンに1度だけ
戦闘及びカードの効果では破壊されない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
「武神器-サグサ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
武神器ぶじんぎ-タルタ/Bujingi Wolf
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1100/守2000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分フィールド上の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターは戦闘では破壊されない。
星4/光属性/獣族/攻1100/守2000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分フィールド上の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターは戦闘では破壊されない。
武神器ぶじんぎ-チカヘシ/Bujingi Warg
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1200/守1900
(1):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、
このカード以外の自分フィールドの「武神」モンスターは
効果では破壊されない。
星4/光属性/獣族/攻1200/守1900
(1):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、
このカード以外の自分フィールドの「武神」モンスターは
効果では破壊されない。
武神器ぶじんぎ-ツムガリ/Bujingi Sinyou
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1500/守1000
「武神器-ツムガリ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の獣戦士族の「武神」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップし、
その戦闘によって相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
星4/光属性/獣族/攻1500/守1000
「武神器-ツムガリ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の獣戦士族の「武神」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップし、
その戦闘によって相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
武神器ぶじんぎ-ハチ/Bujingi Centipede
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1700/守 500
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に
「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
「武神器-ハチ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
星4/光属性/獣族/攻1700/守 500
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に
「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
「武神器-ハチ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
武神器ぶじんぎ-ハバキリ/Bujingi Crane
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 300
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力は、
そのダメージ計算時のみ元々の攻撃力の倍になる。
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 300
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力は、
そのダメージ計算時のみ元々の攻撃力の倍になる。
武神器ぶじんぎ-ヘツカ/Bujingi Turtle
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1700/守1200
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスターが
カードの効果の対象になった時、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
その効果を無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
星4/光属性/獣族/攻1700/守1200
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスターが
カードの効果の対象になった時、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
その効果を無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
武神器ぶじんぎ-マフツ/Bujingi Raven
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 900
(1):自分フィールドの「武神」モンスターが
相手モンスターとの戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 900
(1):自分フィールドの「武神」モンスターが
相手モンスターとの戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
広告
武神器ぶじんぎ-ムラクモ/Bujingi Quilin
★効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1600/守 900
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に
「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
「武神器-ムラクモ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
星4/光属性/獣族/攻1600/守 900
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に
「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
「武神器-ムラクモ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
武神器ぶじんぎ-ヤサカニ/Bujingi Peacock
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1800/守 700
自分のメインフェイズ2で、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
この効果を発動するターン、
自分は「武神」と名のついたカード以外の
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
「武神器-ヤサカニ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
星4/光属性/鳥獣族/攻1800/守 700
自分のメインフェイズ2で、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
この効果を発動するターン、
自分は「武神」と名のついたカード以外の
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
「武神器-ヤサカニ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
武神器ぶじんぎ-ヤタ/Bujingi Crow
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
自分フィールド上の「武神」と名のついた
獣戦士族モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
「武神器-ヤタ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
自分フィールド上の「武神」と名のついた
獣戦士族モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
「武神器-ヤタ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
武神器ぶじんぎ-ヤツカ/Bujingi Swallow
★効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃できない。
星4/光属性/鳥獣族/攻1700/守 800
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃できない。
武神姫ぶじんき-アマテラス/Bujinki Amaterasu
★エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2600/守2500
レベル4モンスター×3
「武神姫-アマテラス」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
発動したターンによって以下の効果を適用する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●自分のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
●相手のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して手札に加える。
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2600/守2500
レベル4モンスター×3
「武神姫-アマテラス」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
発動したターンによって以下の効果を適用する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●自分のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
●相手のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して手札に加える。
武神帝ぶじんてい-カグツチ/Bujintei Kagutsuchi
★エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2500/守2000
獣戦士族レベル4モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った
「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。
また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
「武神帝-カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2500/守2000
獣戦士族レベル4モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った
「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。
また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
「武神帝-カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
武神帝ぶじんてい-スサノヲ/Bujintei Susanowo
★エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2400/守1600
「武神」と名のついたレベル4モンスター×2
このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
「武神帝-スサノヲ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2400/守1600
「武神」と名のついたレベル4モンスター×2
このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
「武神帝-スサノヲ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
武神帝ぶじんてい-ツクヨミ/Bujintei Tsukuyomi
鏡鳴きょうめいする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Mirror
★通常魔法
自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在し、
相手フィールド上のモンスターの数が自分フィールド上のモンスターの数より多い場合、メインフェイズ1の開始時に発動できる。
次の相手ターン終了時まで、お互いに魔法・罠カードの効果を発動できない。
自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在し、
相手フィールド上のモンスターの数が自分フィールド上のモンスターの数より多い場合、メインフェイズ1の開始時に発動できる。
次の相手ターン終了時まで、お互いに魔法・罠カードの効果を発動できない。
武神降臨ぶじんこうりん/Bujincarnation
武神決戦ぶじんけっせん/Bujintervention
★通常魔法
フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン選択したモンスターが、そのモンスターの元々の攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターを戦闘によって破壊した場合、破壊したそのモンスターを除外し、さらにその同名モンスターを相手の手札・デッキ・エクストラデッキ・墓地から全て除外する。
フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このターン選択したモンスターが、そのモンスターの元々の攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターを戦闘によって破壊した場合、破壊したそのモンスターを除外し、さらにその同名モンスターを相手の手札・デッキ・エクストラデッキ・墓地から全て除外する。
武神集結ぶじんしゅうけつ/Bujinunity
★通常魔法
自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを全てデッキに戻し、
自分の手札を全て墓地へ送る。
その後、デッキからカード名の異なる「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを
3体まで手札に加える事ができる。
「武神集結」は1ターンに1枚しか発動できない。
自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを全てデッキに戻し、
自分の手札を全て墓地へ送る。
その後、デッキからカード名の異なる「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを
3体まで手札に加える事ができる。
「武神集結」は1ターンに1枚しか発動できない。
剣現けんげんする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Sword
★通常罠
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
●ゲームから除外されている自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して墓地に戻す。
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
●ゲームから除外されている自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して墓地に戻す。
璽律じりつする武神ぶじん/Bujin Regalia – The Jewel
★通常罠
発動後このカードは装備カードとなり、
自分フィールド上のランク4のエクシーズモンスター1体に装備する。
装備モンスターの攻撃力は、そのモンスターのエクシーズ素材の数×300ポイントアップする。
また、この効果によってこのカードが装備されている場合、1ターンに1度、手札の「武神」と名のついたモンスター1体を
装備モンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
発動後このカードは装備カードとなり、
自分フィールド上のランク4のエクシーズモンスター1体に装備する。
装備モンスターの攻撃力は、そのモンスターのエクシーズ素材の数×300ポイントアップする。
また、この効果によってこのカードが装備されている場合、1ターンに1度、手札の「武神」と名のついたモンスター1体を
装備モンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
武神隠ぶじんがくれ/Bujincident
武神逐ぶじんやらい/Bujinfidel
広告