初夏を前に湧き出した虫たちのようにフィールドに氾濫し、相手を虫食いにするテーマ
クローラーカードについて紹介。
機怪神デウスエクスクローラー(新規)
星9/地属性/昆虫族/攻2000/守3000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):裏側表示のこのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
このカードを表側守備表示にして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り
相手フィールドのモンスターが発動した効果は無効化される。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードとは元々の種族・属性が異なる
レベル9モンスター1体をデッキから手札に加える。
- 裏側表示で効果の対象に取られた際、表側にして無効破壊!
- リバースした状態であれば相手の発動したモンスター効果を無効に!!
- 戦闘・効果での破壊時に種族・属性の異なる★9をサーチ!
新たなクローラーは最上級。
セット状態での耐性や高いステータス、さらには相手モンスター効果の発動を無効にできるすごいやつ。
「クローラー」の名を冠するので共通効果である
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「同名カード」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
星遺物の交信で条件は簡単に満たせ、かつリバース後は相手を妨害し、さらに破壊時のサーチまでついた素晴らしいクローラーサポートではないでしょうか。
動画でチェック
デッキレシピ
クローラーデッキを動画でチェック!
デッキレシピ!
- 機怪神デウスエクスクローラー(新規)
- クローラー・スパイン/Krawler Spine
- クローラー・アクソン/Krawler Axon
- クローラー・グリア/Krawler Glial
- クローラー・デンドライト/Krawler Dendrite
- クローラー・ランヴィエ/Krawler Ranvier
- クローラー・レセプター/Krawler Receptor
- エクスクローラー・クオリアーク/X-Krawler Qualiark
- エクスクローラー・シナプシス/X-Krawler Synaphysis
- エクスクローラー・ニューロゴス/X-Krawler Neurogos
- 星遺物せいいぶつの醒存せいぞん/World Legacy Survivor
- 星遺物せいいぶつに差さす影かげ/World Legacy in Shadow
- 星遺物せいいぶつの交心こうしん/World Legacy’s Mind Meld
- 星遺物せいいぶつの傀儡かいらい/World Legacy Pawns
- クローラー・パラディオン/Crusadia Krawler
- 《ワーム・ベイト/Worm Bait》 †
- 《スケープ・ゴート/Scapegoat》 †
クローラー効果モンスターの共通効果
昆虫族・★2を中心としたデッキ。
- リバース時の固有効果
- 表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「同名」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
各モンスターのステータスは低いものの、シンプルですが豊富なバリエーションのリバース効果、さらに相手の効果で場から離れた場合の強力な裏守備でのリクルートで徐々に盤面を整えていきます。
クローラー・スパイン/Krawler Spine
星2/地属性/昆虫族/攻 300/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・スパイン」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
- リバース時に場のモンスターを破壊!
- 相手の効果で場から離れたらデッキから同名以外の「クローラー」2種をデッキからセット!(共通効果)
クローラー・アクソン/Krawler Axon
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・アクソン」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
- リバース時に場の魔法罠を破壊!
- 共通効果
クローラー・グリア/Krawler Glial
星2/地属性/昆虫族/攻 700/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「クローラー・グリア」以外の「クローラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・グリア」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
クローラー・デンドライト/Krawler Dendrite
星2/地属性/昆虫族/攻1300/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・デンドライト」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
- リバース時にデッキからモンスター1体を墓地送り!
- 共通効果
クローラー・ランヴィエ/Krawler Ranvier
星2/地属性/昆虫族/攻1100/守 900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、自分の墓地の「クローラー」モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・ランヴィエ」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
- リバース時に墓地の「クローラー」2体をサルベージ!
- 共通効果。
クローラー・レセプター/Krawler Receptor
星2/地属性/昆虫族/攻 900/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
デッキから「クローラー」モンスター1体を手札に加える。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
「クローラー・レセプター」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する
(同名カードは1枚まで)。
- リバース時にデッキから「クローラー」モンスターをサーチ!
- 共通効果。
広告
クローラーリンクモンスター
エクスクローラー・クオリアーク/X-Krawler Qualiark
リンク2/地属性/昆虫族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
「クローラー」モンスター2体
(1):自分フィールドの「クローラー」モンスターの数によって以下を適用する。
●2体以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
●4体以上:相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない。
●6体以上:自分のモンスターは直接攻撃できる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、
自分の墓地の「クローラー」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
エクスクローラー・シナプシス/X-Krawler Synaphysis
リンク2/地属性/昆虫族/攻1800
【リンクマーカー:左/右】
地属性モンスター2体
(1):このカードのリンク先の「クローラー」モンスターは戦闘では破壊されず、
攻撃力・守備力が300アップし、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、
自分の墓地の「クローラー」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
エクスクローラー・ニューロゴス/X-Krawler Neurogos
リンク2/地属性/昆虫族/攻1900
【リンクマーカー:左/右】
昆虫族モンスター2体
(1):このカードのリンク先の「クローラー」モンスターは戦闘では破壊されず、
攻撃力・守備力が300アップし、相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、
自分の墓地の「クローラー」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
星遺物せいいぶつの醒存せいぞん/World Legacy Survivor
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中に「クローラー」モンスターまたは「星遺物」カードがあった場合、
その内の1枚を選んで手札に加え、残りのカードは全て墓地へ送る。
無かった場合、めくったカードを全てデッキに戻す。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
クローラー強化というよりは星遺物を多めに採用しているデッキにおいては非常に安定した運用とびっくりの墓地肥やし性能を誇る
4枚墓地に送り、好きな星遺物を手札に加える
という個人的にはどのドロー系カードよりも使えるんじゃないかと思える強力なカードで、クローラーを墓地に送る効果が非常に便利である
初手で展開したリンククローラーモンスターは墓地に2枚のクローラーがないと共通効果である「墓地から2体の特殊召喚」を発動することができない
ここで必要なのがこの4枚墓地に送り、好きな星遺物を手札に加える効果
星遺物せいいぶつに差さす影かげ/World Legacy in Shadow
(1):フィールドの「クローラー」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル2以下の昆虫族モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
(3):自分のリバースモンスターが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。
その相手モンスターを墓地へ送る。
星遺物せいいぶつの交心こうしん/World Legacy’s Mind Meld
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「クローラー」モンスターが存在し、
相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果は「相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す」となる。
(2):墓地のこのカードを除外し、フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスター1体を選び、
対象のモンスターのリンク先となる自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。
フィールドにクローラーモンスターがいればモンスター効果を実質無効にし、場の展開まで出来る
リンク先への特殊召喚というオマケつき
実際に使用してわかるが純クローラーデッキにおいてこのカードが手札に来た時の安心感は非常に大きい
モンスター効果での展開・妨害等が主な現環境においてまず腐ることのないカードである
共通効果である「効果で場から離れたらデッキから2体を裏側守備表示で特殊召喚」
という一見壊れた効果を存分に味わうことができる
個人的には3枚積んでも問題なくデッキは動く非常に便利なカード。
星遺物せいいぶつの傀儡かいらい/World Legacy Pawns
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側攻撃表示または表側守備表示にする。
(2):自分の墓地の「クローラー」モンスター1体をデッキに戻し、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
クローラー・パラディオン/Crusadia Krawler
(1):このカードは発動後、効果モンスター(昆虫族・地・星2・攻300/守2100)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):このカードの効果でこのカードがリンクモンスターの
リンク先への特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。
広告
ちなみに初手でリンククローラーを展開するのに便利なカード
《ワーム・ベイト/Worm Bait》 †
通常魔法 このカードを発動するターン、 自分はレベル3・4のモンスターを召喚・特殊召喚できない。 (1):自分フィールドに昆虫族モンスターが存在する場合に発動できる。 自分フィールドに「ワームトークン」(昆虫族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚する。
《スケープ・ゴート/Scapegoat》 †
速攻魔法(準制限カード) このカードを発動するターン、 自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 (1):自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。 このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
【遊戯王】クローラーデッキモンスター+サポートまとめ【一覧】