おジャマ・エンペラー
★リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/獣族/攻 0
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「おジャマ」モンスターを含む獣族モンスター3体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「おジャマ・カントリー」が存在する場合、
このカードは攻撃力が3000アップし、効果では破壊されない。
(2):このカードへの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(3):リンクモンスター以外の自分の墓地の「おジャマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果を発動したターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
- 「おジャマ・カントリー」発動下で攻撃力3000!&効果破壊耐性!
- 攻撃された場合のダメージは相手が受ける!
- 墓地のリンク以外の「おジャマ」モンスターを特殊召喚!
- (発動ターンは融合モンスターしかEXデッキから出せない)
素材は「おジャマ」含む獣族モンスター3体と少し重めですが、「獣族トークン」を出せるカードは複数存在しており、展開力のある「おジャマ」デッキでリンク召喚するのは比較的容易でしょう。
リンク先も全てこちら側なのもグッド!
獣族を特殊召喚できるカード
- レスキュー・キャット
- 森の聖獣 ヴァレリフォーン
- 魔獣の懐柔
- おジャマ・デュオ
獣族トークンをだせるカード
- スケープ・ゴート
- No.64 古狸三太夫
さらにこのカードが攻撃された際のダメージを相手に返すことが出来るのは非常に面白い効果デス!
バトルマニア等の攻撃を強制させるカードと併用すれば面白いデッキを作れそう?
また「おジャマ・カントリー」発動下での攻撃力アップと耐性付与は攻守反転効果と相まって相手を困らせる事間違いなしです。
墓地からの「おジャマ」モンスターの特殊召喚はリンクモンスター以外を参照できるので展開に必須の「おジャマ・ブルー」や相手のモンスターゾーンを封じる「おジャマ・キング」などを毎ターン墓地から特殊召喚することが出来ます。
発動ターンは融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できないので「おジャマ・キング」などのおジャマ融合サポートとして活きる面白いカードであります。
- おジャマ・エンペラー
- おジャマ・イエロー/Ojama Yellow
- おジャマ・グリーン/Ojama Green
- おジャマ・ブラック/Ojama Black
- おジャマ・ブルー/Ojama Blue
- おジャマ・レッド/Ojama Red
- おジャマ・キング/Ojama King
- おジャマ・ナイト/Ojama Knight
- おジャマ・デルタハリケーン!!/Ojama Delta Hurricane!!
- おジャマ改造かいぞう/Ojamassimilation
- おジャマジック/Ojamagic
- おジャマッスル/Ojamuscle
- おジャマッチング/Ojamatch
- おジャマ・カントリー/Ojama Country
- おジャマデュオ/Ojama Duo
- おジャマトリオ/Ojama Trio
- おジャマパーティ/Ojama Pajama
- 【おジャマデッキ】新規リンク含む関連カード17枚まとめ【一覧】
おジャマ・イエロー/Ojama Yellow
おジャマ・グリーン/Ojama Green
おジャマ・ブラック/Ojama Black
おジャマ・ブルー/Ojama Blue

星2/光属性/獣族/攻 0/守1000
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「おジャマ」カード2枚を手札に加える。
- 戦闘破壊されたらデッキから「おジャマ」サーチ!
自爆特攻などで能動的にサーチを行えるおジャマモンスター。
おジャマ・レッド/Ojama Red
おジャマ・キング/Ojama King

星6/光属性/獣族/攻 0/守3000
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手のモンスターカードゾーンを3ヵ所まで使用不可能にする。
- 相手のモンスターゾーン3か所を使用不能に!
素材指定は「おジャマ」初期モンスター3種、コストは大きいですがリンク召喚全盛の現在ではモンスターゾーン封じはかなりの妨害性能。
「おジャマ・カントリー」により攻守を反転させATK3000のアタッカーとして運用できます。
おジャマ・ナイト/Ojama Knight

星5/光属性/獣族/攻 0/守2500
「おジャマ」モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する間、
使用していない相手のモンスターゾーンを2ヵ所まで指定し、
そのゾーンは使用できない。
おジャマ・デルタハリケーン!!/Ojama Delta Hurricane!!
おジャマ改造かいぞう/Ojamassimilation

(1):EXデッキの機械族・光属性の融合モンスター1体を相手に見せ、
自分の手札・フィールド・墓地の「おジャマ」モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
見せたモンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを、
除外したモンスターの数だけ自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):墓地のこのカードを除外し、除外されている
自分の「おジャマ」モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
おジャマジック/Ojamagic
おジャマッスル/Ojamuscle

フィールド上に表側表示で存在する「おジャマ・キング」1体を選択する。
選択した「おジャマ・キング」以外の
「おジャマ」と名のついたモンスターを全て破壊する。
破壊したモンスター1体につき、
選択した「おジャマ・キング」1体の攻撃力は1000ポイントアップする。
おジャマッチング/Ojamatch

(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「おジャマ」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのカードとカード名が異なる「おジャマ」モンスター1体と
「アームド・ドラゴン」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたモンスター1体を召喚できる。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分の「おジャマ」モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
おジャマ・カントリー/Ojama Country

1ターンに1度、手札から「おジャマ」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で、
自分の墓地に存在する「おジャマ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
自分フィールド上に「おジャマ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、
フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの元々の攻撃力・守備力を入れ替える。
おジャマデュオ/Ojama Duo

(1):相手フィールドに「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)2体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
「おジャマトークン」が破壊された時にそのコントローラーは1体につき300ダメージを受ける。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからカード名が異なる「おジャマ」モンスター2体を特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
おジャマトリオ/Ojama Trio
おジャマパーティ/Ojama Pajama

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
デッキから「おジャマ」カード1枚を手札に加え、その後手札を1枚選んで捨てる。
(2):自分フィールドの、「アームド・ドラゴン」モンスターまたは
機械族・光属性の融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の手札・フィールド・墓地の「おジャマ」カード1枚を除外できる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
除外されている自分の「おジャマ」モンスターを可能な限り特殊召喚する。